2025年10月14日
ハートコア株式会社
ニュースリリース
ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア社)は、2025年10月に「HeartCore CMSユーザー交流会」(以下、本会)を霞ヶ関プラザホールにて開催し、30社を超えるユーザーの皆さまにご参加いただきました。
本会は、ユーザーの皆さまとの密接な連携を通じて、製品の進化とデジタル体験の共創を目指しています。
企業と顧客の関係がデジタルで深く結びつく中、顧客体験の質は製品やサービスの競争力を左右する重要な要素となっています。ハートコアは、HeartCore CMSの進化を促進し、ユーザーの皆さまと共に未来のデジタル体験を共創する場として、ユーザー交流会を毎年開催しています。
本年も、実際にHeartCore CMSを活用している企業の事例紹介や、製品の最新情報を共有し、参加者同士が新たな価値を発見する機会となりました。ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
今回の主なハイライト:
・ユーザー様によるHeartCore CMS活用事例紹介
・HeartCore CMS v13 新機能紹介と今後のロードマップ
・特別講演:外部講師による最新トピック
ユーザー交流会は、単なる情報提供の場ではありません。ユーザー同士が互いに刺激を受け、HeartCore CMSをさらに効果的に活用するための新しい可能性を見出す機会です。参加者からは以下のような声が寄せられました。
「新バージョンの画面を実際に見て、業務での活用イメージが具体的になった。早く使ってみたい!」
「他社の事例を通じて、自社の課題に共感できた。機能を最大限に活用できるよう、社内で情報を再共有するつもりです。」
今回のユーザー交流会で最も注目されたのは、最新バージョン「HeartCore CMS v13」です。直感的に操作できる新しいUI、強化された管理画面ビルダーに加え、生成AIを活用したSEOやGEOツールの新機能も発表されました。
GEO(Generative Engine Optimization)
新たなSEOの概念であるGEOは、生成AIを活用して自社情報が検索結果で最適に表示されるよう支援します。米国では既に広く導入されており、生成AI時代における革新的な情報発信戦略として注目を集めています。この新機能により、ブランド認知の向上やコンバージョン促進が期待されます。
「品質はHeartCoreの生命線」という信念のもと、ハートコアは今後も新機能の開発と品質向上に取り組んでまいります。セキュリティ対策を強化し、AI技術などの最新技術を積極的に導入することで、ユーザーの皆さまに今までにないデジタル体験を提供し続けます。
E-Mail : pr@heartcore.co.jp
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。