高度なコンテンツ検索
「見つかる」「育つ」パワフルな検索エンジンを搭載
HeartCoreが内包している検索エンジンは、類義語辞書をオプションで搭載することが可能で、位置考慮検索や近傍検索、論理式検索も行える、日本語においては最強の検索エンジンと言えます。 また、検索した結果やページを統計学を使い解析しているため、訪問者が本当に探したいコンテンツが、見つかりやすくなる機能を提供できます。
学習効果もあるため、検索された内容が、時間とともに正確になっていきます。 さらに、検索されたキーワードを、ユーザーセグメントの属性として格納することが可能なため、検索されたキーワード毎にページを出し分けることが可能です。例えば、化粧品というキーワードで検索した女性に対し、必要なコンテンツを表示させると云った制御も可能です。
サイト訪問者は、探している情報がすぐに見つからない場合、サイト内検索を使用します。そこで目当ての情報が出てこなければ、諦めてしまいます。 HeartCoreが搭載している検索エンジンでは、検索漏れによる離脱を防止するだけでなく、検索の効率を上げることで、ユーザビリティの向上と同時にコンバージョン増加にも貢献します。
ピンポイント検索
類似検索(自然文検索、あいまい検索)
QSハイブリッド方式(N-gramベース統計処理+形態素解析)
検索方式 | N-gram方式 | 形態素解析方式 | QSハイブリッド方式 |
---|---|---|---|
システム辞書 | 不要 | 必要 | 必要(必須ではない) |
インデックス形式 | N-gram転置ファイル:フルテキストインデックス | 単語転置ファイル:単語インデックス | N-gram転置ファイル+単語転置ファイル |
長所 | 任意の文字列を検索可能。検索漏れがない。 | 検索結果にノイズが入り難い。 |
・任意の文字列を検索可能。 ・検索漏れがない。 ・検索結果(上位)にノイズが入り難い。 |
短所 | 検索結果にノイズが入り易い。 ・京都」で検索して、「東京都」がヒット。 ・「スキー」で検索して「ウィスキー」がヒット。 |
検索漏れが生じる →リカバーできず致命的 新語・造語が検索できない →辞書のメンテが必要、インデックス再生成が必要。 ・型番の部分一致 ・「イントラ」で検索して「イントラネット」がヒットしない。 |
・インデックスサイズが大きい(従来比1.1倍程度) ・インデックス更新時間は従来と同程度(ただし、CPU、メモリの負荷は高い) ※検索漏れはN-gramベースでカバーできるため、辞書のメンテおよびインデックスの再生成は必須ではない。 |
あいまい検索と各種辞書連携
サジェスト
過去に検索されたキーワードに続く文字列、絞込みキーワードを絞込みの候補キーワードとして自動補完表示します。
過去に検索されたキーワードを機械的に補完候補としてリストアップするだけではなく・・・
- 管理者が意図的にサジェストキーワードを設定可能です。
- 管理者がNGサジェストキーワードを指定し、サジェスト表示させないようにする事も可能です。
(ex.競合製品名はサジェスト表示させない)
※NGワードは前方/後方/中間一致や正規表現による指定も可能
総合スコア:便利な重み付け機能
- 全文スコア、データ更新日時(鮮度)、アクセス数等の指標を総合的に加味したランキング表示が可能
- ECサイト運営者様が検索対象ごとに柔軟なランキングチューニングが可
アクセスランキング
検索結果の順序付けにおいて、各レコードのアクセス数を考慮した順序付けが可能になります。
特定フィールドのキーワードを重視
- 検索対象のフィールドごとに1(低)~5(高)の5段階の優先度を設定できます。
- フィールド単位のランキング表示のチューニングが可能
商品DBに「タイトル」と「詳細説明」いう項目があるとする。商品Aは「タイトル」に「低燃費」というキーワードが含まれ、「詳細説明」には”低燃費”というキーワードは2回出現する。 一方、商品Bは「タイトル」には「デザイン」というキーワードしか含まれないが、「詳細説明」にはたまたま”低燃費”というキーワードが5回出現する。
低燃費というキーワードで検索した場合、ユーザーにとって価値あるファイルはおそらく商品Aであるが、一致キーワード出現回数が商品Bの方が多いのでQuickSolution標準のランキングでは商品Bが上位に表示されやすい。
項目に対して優先度(重み)を設定することで、項目に要求キーワードが含まれている事が重要視され、ランキングの上位に項目内でのキーワードでヒットした商品が表示されやすくなる。
任意のフィールドによる超高速ソート
検索時のヒット件数が数十万件でも高速処理可能。
任意の属性フィールドでの多重ソートが可能
スマートリンク
クリックするだけで、キーワードや関連語による検索結果絞り込みが可能です。
※膨大なデータであっても誰にでも意識することなく高度な検索を実行していただけます。
カテゴリ集計
類似文書集約:似ている商品はまとめてしまう
さまざまなレポートの出力
サイト内検索では、住友電工情報システム株式会社が開発した、ビッグデータ時代の検索エンジン「QuickSolution」を標準搭載しています。
※サイト内検索エンジン「QuickSolution」は、住友電気工業株式会社の登録商標です。
「QuickSolution」の詳細は、下記製品ページをご参照ください。
http://www.sei-info.co.jp/quicksolution/index.html
※サイト内検索エンジン「QuickSolution」の一部機能について、HeartCore標準機能として提供しています。