ヘッドレス配信機能
ヘッドレスCMSとは
従来のCMSは、コンテンツの作成/管理/編集といったバックエンド機能と、html等のレンダリング/配信といったフロントエンド機能が密接に結合したプラットフォームでした。
ヘッドレスCMSはバックエンド機能だけを有しており、コンテンツの公開は全てAPIを通じて行われます。そのため、各チャネル側にてAPIで取得したコンテンツを描画するプログラムを構築する必要がありますが、その代わりにすべてのチャネルに対して同一のコンテンツを平等に配信することができるようになります。
日々増加する新たなチャネルに対して適切かつ迅速にコンテンツを配信するためのシステムが、ヘッドレスCMSです。
ハイブリッドCMSの必要性
ヘッドレスCMSを利用することで、コンテンツの一元管理を実現することは可能になりますが、Webサイトへのコンテンツ公開もAPI経由のみとなってしまい、Javascriptなどを利用しコンテンツを別途描画するコーディングが必要となることがあります。この場合、該当するスキルを持つ技術者がいないチームではWebサイトの管理が難しくなってしまいます。
昨今、こういった問題が発生しないよう従来のCMSとヘッドレスCMSが共存するハイブリッドCMSがトレンドとなりつつあります。
ヘッドレスREST API
REST API の呼び出しは、HTTP メソッド(GET、POST、PUT、DELETE)を使用します。
※各 REST API にて、利用可能なメソッドは異なります。結果は、JSON 形式のデータとして応答が返されます。
公開された Web サイトコンテンツと機能には 「/rest/xxxxx/」REST API を介してアクセスが可能です。
Web コンテンツ管理システムの管理機能には 「/webadmin/rest/xxxxx/」REST API を介してアクセスが可能です。